top of page

「健康経営に取り組もう」先進企業の事例紹介Vol.1

従業員の健康増進を通し、生産性や企業価値を高める「健康経営」が注目されています。県内でも社内で独自に健康づくりのキャンベーンをしたり、食事や運動などの取リ組みを行ったリする企業が増えています。県内で健康経営に積極的に取り組む企業の事例を3社ずつ、2回に分けてこ紹介します。(次回掲載は3月を予定)


【キャンペーンで従業員の関心アップ】

●健康づくりキャンペーン 2018年から年1回、社内で運動や食に関する「健康づくりキ ャンペーン」を行っています。本年度は暴飲暴食をせず適正なカロリー量を摂取すること、食事バランスを見直すことを目的に「食事チャレンジ」を実施。8~10月の3カ月間、毎食のカロリー を表に書き込んでもらいました。達成率に応じて賞品が贈られました。

●健診受診への取り組み 健康診断・人間ドックの受診率は100%。再検査の人には会社独自で受診勧奨をしており、健診・ドックだけでなく、再検査費用も全額補助しています。 生活習慣病に関する5項目については会社で有所見者数の推移などを集計し、結果を踏まえて1年間の健康課題や健康活動を決めています。

●定期便を使った情報発信 従業員の意識向上のため、毎月、健康情報をメ ールで発信しています。2019年7月に第1号を発信、既に40号を超えました。体の部位ごとの健康情報 の連載や生活習慣病の解説などをしています。




健康づくりキャンペーンに参加

船長 野口靖久さん

日頃食べているものが体型維持にどう影響するか気になっていたので挑戦しました。カロリーを一品ずつ調べるのは大変でしたが、意外に摂取カロリーの少ない日が多いことに気づきました。健康を意識する機会になりました。









健康診断の結果でBMIや血圧など生活習慣病に関連する項目の有所見率が全国平均を大きく上回っていたことが健康経営の取り組みを始めるきっかけでした。担当者を決めてできるところから継続的に取り組んだ結果、従業員の関心も高まってきていると感じます。課題だった健診の有所見率も改善が見られます。 代表取締役社長 佐藤紳文さん


曳船業は危険が伴う業務であるとともに突発的な勤務や夜勤もあり、 不規則な生活になりがち。船員は 少人数で狭い空間に長時関過ご すことにもなり、 心身の健康は安全 への第一歩。



 

日本海曳船株式会社 〒950-0072新潟市中央区竜が島1T目7番14号 TEL:025-244-2331(代表)FAX: 025-241-8862 https://www.nk-eisen.eo.jp/ ■事業内容/入出港船舶の曳航サー ビス(曳船数11隻) ■設立/1967年10月 ■従業員数/72人(2022年10月現在)

 





【他企業と連携し健康増進と地域貢献】

【 できることから 計画的に課題解決】







bottom of page