<12・18 メンタルヘルス>
20代女性
仕事のストレスを感じることが多いので、週末には遠方にいる友達と電話で話したり、近場の友達と食事に行ったり、気が滅入らないようにしています。運動は苦手ですが、ヨガならちゃんと出来るので、週1~2回通っています。自立神経を整出るポーズもあるので、心身ともにリラックスできます。
60代女性
新潟市に転入したばかりですので、早朝散歩をしています。迷子になって時間がかかることもありますが、新しい発見があり楽しいです。
60代女性
市の体育館での週1回のウオーキング。時間は少ないが、出かけることに意味があると信じて、スマホのウオーキングアプリに登録して毎日チェックする。
60代女性
14階まで階段で登る。「まごわやさしい」も意識しながら、食事の献立を考えるようにしています。
<11・20 糖尿病>
80代以上女性
週1回の筋トレ。毎日少しでも歩く(3000~10000歩)。大またで歩く(歩道白線またぎ)。食生活に注意している(カロリー、夜食はしない)。野菜をたくさんとれるよう、ベランダで野菜を栽培している。
80代以上女性
一人暮らしです。出来上がった品は買わず、自分で料理します。マヨネーズ、白砂糖は冷蔵庫に置かない。ラーメンも食べない。油はオリーブオイルを中心に、はちみつや酢を使う。肉は豚ひれ肉。鳥は胸肉。白米は食べず、押し麦。
70代女性
野菜・肉・魚をバランスよくとることを心がけている。ストレッチ体操を週1回通っている。日報の脳トレをしている(毎日日報を読んでいる)。友達とのコミュニケーションを大切にしている。
60代男性
定期的に五つのことをしています。健康ボウリング、ゴルフ、健康麻雀、ヨガ、将棋です。
<10・16 運動>
60代男性 1週間に1回50キロ自転車で、サイクリング。毎日ストレッチと、筋トレ腕立て伏せ50回実施
80代以上男性 時折ラジオ体操、後も出しでの機会に散歩したり、家の掃除、軽いストレッチ、料理。脳トレには囲碁に関心をもって余暇を過ごしてます。
30代女性 スマートウォッチで歩数を見える化し、毎日8,000歩を目指しているところです。(なかなか達成できていません)
<9・17 認知症>
70代女性 毎朝6:25からの「テレビ体操」をやって、少し時間をおいて血圧を測っています。今の暑い時期はウオーキングマシンで20分歩きます。 「テレビ体操」を始めて2年ですが、最近呼吸を意識して実施しています。 その他、ストレッチ少しの時間ですが続けています。
70代女性 週2回2時間のダンス、月2回のサークル活動(手芸等)月2回のお喋りがメーンのサークルです。車の運転を80代になったらやめる予定で、その後の行動が不安?です。
60代男性 ウォーキング、自転車、体操、講座参加ほか総合的な参加、取り組み。適度なアルコールと運動の連結。
<8・28 栄養>
60代男性 普段平日会社にてデスクワークが主なので土日の時間のある時ゆっくりウオーキングを3時間~4時間しています。気分的にも歩くとリフレッシュできるのがいいです。
60代女性 グッピーのエクササイズから選んで実施。平日は仕事があるのでかなり歩いているが、土日は努めて車以外の外出を心がけている。バス停2個分歩いたり、階段をゆっくり歩くなど。
70代女性 週に2、3回1.5時間位トレーニングセンターで運動をやっています。最近暑くて7、8月は2、3回しか行っていません。雨が多く自転車で通っている。
<7・16 熱中症予防>
50代 ウオーキングを日課としております(1日2万歩)。時々ヨガのポーズも夜取り入れています。嫌な方とムリにつきあわず、仲間外れになろうともストレスにならないように気を付けています。食事は春は苦み、夏は酸味、秋は(忘れた)とにかく旬のものをいただくようにしています。
60代女性 アプリに毎日の体重、食事を登録して(グッピイとフィット)歩数の目標を立ててチェックする。グッピイに入っている体操、ヨガ等を少なくとも30分位実行する。食事時間は仕事上なかなか調整できないので、夜8時半以降はカロリーのあるものは食べない。
80代女性 晴れている日は自転車でスーパーまで運動を兼ねて買い物に行く。膝が悪く歩けないので自転車に乗り運動しています。
60代男性 減塩、減糖、食事(野菜、魚、肉、玄米・麦ごはん等)。運動(ウオーキング、レジスタンス運動)。睡眠。規則正しい生活。
<6・19 歯と口の健康>
50代男性 週末のジュニアサッカーの指導と、ウオーキング!
60代男性 朝、新聞(新潟日報)を買いにコンビニまで徒歩で往復する。そのために定期購読をしないこととして毎朝150円を持って、買い物を目的にウオーキング(30分、約3000歩)を行っています。1日の合計歩数1万歩を目指して歩くようにしています。
70代男性 スポーツ教室の参加およびボランティア活動。塩分および油料理の摂取量を削減することなど。
40代女性 お口は健康の入り口なので、ウィルスや細菌の侵入を防ぐために、毎日歯磨きとフロスの使用を欠かさず行っています。
50代女性 ヘルススポーツマイレージでウオーキングを楽しんでいる。お香を焚いてリラックスしている。
50代女性 頭はいくつになっても鍛えられるというので、懸賞付きのナンクロをしています。
Comments