5月18日に乳がん市民公開講座
- ke-yamamoto
- 4月8日
- 読了時間: 2分
更新日:4月9日

■名称 乳がん市民公開講座in Niigata
「おしえて乳がんのコト ~治療とお金のはなし~」
■とき 2025年5月18日(日)13:00~15:15(開場、受付12:00)
■会場 新潟日報メディアシップ2階日報ホール(新潟市中央区万代3-1-1)
■定員 150人
■参加費 無料
■内容 講演1 「乳がんと向き合い前向きに生きる」
座長 新潟県病院局 業務指導監・がん看護専門看護師 丸山美香先生
演者 女性医療ジャーナリスト 増田美加先生
講演Ⅱ 「江戸時代の性とからだ ―春画にまなぶ養生―」
座長 新潟県立がんセンター新潟病院 副院長 竹之内辰也先生
演者 京都芸術大学 通信教育部芸術学部准教授
講演Ⅲ 「家計にやさしいがん治療」 石上阿希先生
座長 新潟県立がんセンター新潟病院 院長 田中洋史先生
演者 日本ジェネリック医療品・バイオミラー学会 代表理事 武藤正樹先生
Closing Remarks 新潟県立がんセンター新潟病院 院長 田中洋史先生
■お申し込み方法
事前申し込み制です。参加をご希望の方(オンラインを含む)は、下記URLより必要事項を記入の上、お申し込みください。
会場に来られる方は、登録後の内容をスクリーンショットまたは印刷してご持参ください。
オンライン視聴も可能です。事前にPCやスマホ等にZOOMをダウンロードしてください。接続にかかる通信料は視聴者の負担となります。
※ご応募いただいた個人情報は、本セミナーに関する連絡のみに使用します。
申し込み締め切り 5月16日(金)12:00
■お問い合わせ TEL 0120-833-889(フリーダイヤル)
※コールセンター受付時間 9:00~17:30(土日祝日とセルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の休業日を除く)
共催:一般社団法人新潟市医師会
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
後援:新潟県
コメント