従業員の健康増進を通し、生産性や企業価値を高める「健康経営」の取り組み
が県内でも広がっています。県内で健康経営に取リ組む「にいがた健康経営推進企業」から、20社の取リ組みを3回に分けて紹介します。
楽しみながら継続的に活動(ALSOK)
食生活や生活環攪の改善を目的に2020年から「健康増進100日キャンベーン」を展開しています。3人、または5人がーチームとなり、9月から12月上旬の100日間、それぞれの目標に取り組みます。禁煙や節洒のほか、「毎日ちょこっと筋トレ」「1日3回歯磨き」など合わせて七つのコースがあります。参加しやすいように全体的に目標のハードルを下げています。また、このうち一つは、目標を自由に設定できます。キャンぺーンを機に山登りが趣味になった人もいます。グループで励まし合いながら一つの目標に挑戦することでモチベーションは高まります。
新型コロナウイルス禍で人が集まることができず社員のコミュニケーショが不足する中、何かできないかという思いから健康経営がスタートしました。社員同士のコミュニケーションが向上、健康について社員の間で話題に上ることが多くなり、意識の変化を感じています。社員が楽しみながら継続して取り組むことが大切です。
代表取締役社長
廣田幹人さん
ALSOK 新潟綜合警備保障株式会社〒950-0026 新潟市東区小金町1-17-20
TEL : 025-274-1965 FAX : 025-271-3445
https://www.ngtalsok.co.Jp/■事業内容/警備業
■設立/1969年8月8日
■従業員数/787人(2023年8月現在)
生活習慣改善は自動販売機から(大島電気)
社員が毎日利用するドリンクの自動販売機。以前は、6割ほどが高カロリーの商品でしたが、生活習慣を改善してもらうため、ラインアップを見直しました。現在はカロリーゼロ、40キロカロリー以下の商品が約9割を占め、カロリー表示もしています。外部の自販機で高カロリーの商品を購入しないよう100円で買えるものを増やしました。「熱中症対策で毎日飲んでいる。カロリーが低い上に、価格も抑えられていて助かる」など、社員の評判は上々です。また年に1回、衛生関連で評価された社員を表彰。表彰の理由は「特定保健指導を受け、症状が改善された」などさまざまです。大会では、歯科衛生士や保健師ら外部講師を招いた講習も開いています。
技能を持つベテラン世代を含め、社員の健康がなければ今後、事業は継続できません。一方で、健康経営の効果はすぐには現れません。できるだけ経費を抑え、続けていくことが重要です。社員みんなが定年まで健康に働ける職場を目指します。
取締役社長
大島博さん
大島電気株式会社
〒948-0046十日町市明石町2S番地
TEL : 025(757)2161 FAX : 025(757)1179
■事業内容/電気工事業
■設立/1946年4月
■従業員数/66人(2023年7月現在)
心身共に健康な「社員のための職場」に(阿部建設)
社内の親睦を深め、社風を変えるため、、忘年会では私服を励行し、クイズなど職場の上下関係なく誰もが楽しめるアトラクションを行ったり、全社研修会でダンス「ズンバ」を踊ったりといった取り組みをしてきました。新社屋では社内のキッチンで社長が自ら腕を振るい、若手に呼ぴ掛けて食事会を催すこともあります。「女子会」を行い、働き方や会社の環境改善などの要望をヒアリングしています。女性の入社希望も増加傾向にあります。新社屋の建設に合わせ、いつでも運動して健康づくりをしてもらおうと、社内にトレーニングルームを作りました。ランニングマシンや筋トレマシンを設置。時間が節約され、仕事の合間の気分転換にも役立っています。
新社屋の建設を決めた際に「社員のための職場」を宣言。若い世代の意見を取り入れながら、心身共に健康な会社づくりに取り組んできました。3年に1回、無記名で社員の満足度調査を行っており、「この仕事が好き、面白い」「この会社にある程度満足している」といった回答は9割を超えています。
代表取締役社長
阿部尚義さん
株式会社阿部建設
〒945-0047新潟県柏崎市比角2丁3番26号
TEL : 0257-23-4173 FAX : 0257-23-7684
■事業内容/建築丁事・土木工事・舗装工事
■設立/1954年5月1日
■従業員数/79人(2023年8月1日現在)
仲間のために「しつこく」取り組む(景)
造園業は6〜8月が繁忙期で、健診の時期をずらし、10月にしました。もし健診で病気が見つかっても冬場に気兼ねなく休め、治療や療養に専念できるようにしています。また、健診後には社員全員と社長らが面談をしています。再検査が必要な場合は、いつ受診するかを話し合うなど検査の完全実施を徹底。健診だけでは終わらせないようにしています。また、毎日の取り組みに、協会けんぼの「けんこう職場おすすめプラン」から、各自が目標を三つずつ決め、3カ月のスパンで取り組んでいます。このほか、毎朝、体調とメンタルの状態を確認した上で、不調がある場合は現場に出さないといった対策をしています。
健診での結果はあまりかんばしくなく、再検査の人が多い状況がありました。生活習慣の改善などに取リ組んだことで、社員の健康への意識が高まりました。大切なのは「しつこくやること」。続けることが大切だと考えます。
代表取締役社長
石山史生さん
株式会社 景
〒950-0806新潟市東区海老ケ瀬947番地
TEL : 025-273-1411 FAX : 025-273-1041
■事業内容/造園、園芸装飾および外構工事の設計・施工・維持管理
■設立/1984年4月26日
■従業員数/16人(2023年9月1日現在)
できることから無理せず実践(越佐ロード)
新潟産業保健総合支援センターの協力の下、2020、21年、「心の健康づくり計画」を策定。役員が衛生管理者の資格を取得し、メンタルヘルスケアの推進担当者を置くなど社内体制を整えました。月1回、「安全衛生委員会」を開き、勉強を続けています。少人数の会社だからこそ社員旅行や新人の歓迎会、忘年会など一緒に過ごす時間を大切にし、意思の疎通を図っています。また、これまで残業食といえば、油や糖分の取り過ぎが課題となっていました。体によいものを食べてほしいと、魚や野菜を中心としたメニューを選ぴ、カロリーを抑えています。
みんなで「新潟弁ラジオ体操」に取り組むなど無理をせずゆるやかに、自分たちができることから実践しています。これからも、まじめに、おいしく、そして楽しく健康経営を進めていきます。
代表取締役社長
深井達也さん
株式会社 越佐ロード
〒952-0202佐渡市栗野江1259番地1
TEL : 0259-81-1131 FAX : 0259-81-1132
■事業内容/建設業(舗装工事業ほか)
■設立/1982年10月
■従業員数/16人(2023年6月1日現在)
ウオーキングで健康維持、増進へ(シアンス)
運動不足解消のため2018年から春と秋の年2回、「シアンスウォーク」を実施しています。23年6月の「第8回ウォーク」(期間2週間)には40人が参加、参加率は66.7%でした。自分のペースで歩けるよう、五つのグループに分かれ、過去の平均歩数に対する増加率を競い合いました。中間成績を発表することで競争意識が高まります。完歩者全員にクオカードが贈られるほか、各グループの上位3人は表彰され、プレゼントが贈呈されます。今後ウオーキング教室も開催し、プロから「正しい歩き方」を学ぶことで、より効果的に健康増進を進めていきたいです。
ITの仕事がらデスクワークが多く、運動不足などで心身の不調を訴える人もいます。健康を害すれば業務の生産性は落ちます。社員は「財産」であり、健康は経営上の課題。イベント参加者は年々増えており、健康に対する社員の意識は高まっています。
代表取締役社長
野口一則さん
株式会社シアンス
〒950-0088新潟市中央区万代2-3-16リバービューSDビル10階
TEL:025-246-4666 FAX:025-246-5777
■事業内容/ITコンサルティング、システム開発、Webサイト制作
■設立/1989年7月5日
■従業員数/60人(2023年6月1日現在)
Comments