top of page

\ 企業情報 /
健康に役立つ企業の情報をお届けします。


新潟県の健康状況は、運動不足&多量飲酒!? 協会けんぽからのお知らせ⑥
協会けんぽでは、毎年、全国47支部の加入者の健康状態を比較した「スコアリングレポート」を作成しています。2023年度の新潟支部の状況は、特に運動不足や多量飲酒する人が多く、男性の喫煙率も高めとなりました。そのため、高血圧症を引き起こし、脳血管疾患の発症のリスクが高くなってい...


健診の3つの「もったいない」をなくそう! 協会けんぽ新潟からのお知らせ⑤
協会けんぽ新潟支部では、健康診断の上手な活用を呼び掛けています。協会けんぽのサポートを活用して健康状態を確認・改善・維持をしないことはもったいない! 健康づくりサイクルをまわして、健康で元気な暮らしを続けましょう! 「健診受けない」…協会けんぽ加入者は健診をお得に受けられる...


健康づくりポスターで意識向上! 協会けんぽ新潟からのお知らせ④
協会けんぽ新潟支部では、従業員の健康意識の向上に「健康づくりポスター」掲示をオススメしています。事業所の健康課題を踏まえて、44種類のポスターからお選びください。協会けんぽホームページから印刷して、すぐにご利用いただけます!...


19講座で健康づくり応援! 協会けんぽ新潟からのお知らせ③
協会けんぽ新潟支部では、事業所単位で受講できる健康づくり講座を行っています。食生活、運動、デンタルケア、たばこ、早期発見・早期治療、メンタルヘルスをテーマに、19種類からお選びいただけます。事業所の健康課題解決に、ぜひご活用ください。 詳しくはこちらから...