top of page

健活ウオークin新潟 締め切りました。

  • ke-yamamoto
  • 7月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:1 日前

(2025/728)

信濃川下流のやすらぎ堤を歩くウオーキングイベントを9月14日(日)、新潟市内で開催します。ゲストはラジオパーソナリティーの遠藤麻理さん。川風を受けながら、心地よい汗を流してみませんか。

定員に達したため、締め切りました。キャンセル待ちにお申し込みの方は、ご参加いただける場合、個別にご連絡を差し上げます。

ree

 ■とき 2025年9月14日(日)

受付開始8:30~ 出発式9:00~ スタート9:20~50 到着式11:15~11:45(予定)

■スタート・フィニッシュ

朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター展示ホールB(新潟市中央区万代島6-1)

※雨天決行、荒天の場合は朱鷺メッセで実施

■コース

信濃川下流のやすらぎ堤約4km

※3カ所のチェックポイントでクイズを出題、到着後答え合わせをし、全問正解者には抽選でプレゼントを進呈します。

※A~Dの4班に分かれウオーキングします。

定員に達しました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記よりお申し込みください。キャンセルが出た場合、随時ご案内を差し上げます。

■募集

・定員200人(先着順) 

※1グループにつき、4人まで入力できます。

■締め切り 9月3日(水)

※定員に達し次第、締め切ります。

■参加費 無料 

※健康上に問題がないことを確認し、体調を整えてご参加ください。小学生以下は保護者同伴が必要です。

■参加賞

明治プロビオヨーグルト R-1 The GOLD

明治グルコサミン1500&コーラーゲン3000

提供:明治の宅配

タニタ食堂監修 アーモンドせん

提供:株式会社栗山米菓

参加者には「にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業」のイベントポイント(100ポイント)がたまります。

※スマートフォンをご持参ください。ウオーキング・健康アプリ「グッピーヘルスケア」をインストールする必要があります。

 

※お寄せいただいた個人情報は適切に管理し、新潟日報社が実施する「目指せ‼健康寿命日本一。にいがたプロジェクト」の事業に使用することもあります。

 

お問い合わせ

新潟日報社地域ビジネス部(新潟市中央区万代3-1-1)

025-385-7434(土日祝を除く10:00~17:00)

 

主催:新潟日報社 共催:株式会社新潟メッセ、NPO法人新潟県ウオーキング協会

協力:明治の宅配、株式会社栗山米菓






 




 




















 
 
 

コメント


bottom of page